1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. グッズ
  4. 猫タワー
  5. 【2021年版】専門家おすすめの猫タワー 猫の年齢や好みによる選び方は?

猫と暮らす

UP DATE

【2021年版】専門家おすすめの猫タワー 猫の年齢や好みによる選び方は?

愛猫のために用意したいキャットタワー。サイズや素材の種類が豊富で、どれを選べばいいのか悩みますよね。今回は、猫の年齢や頭数、好みに合ったおすすめのキャットタワーについて、ペットライフコンサルタントの薬師寺康子さんに伺いました。

※商品を使用した感想や使い方は、ご紹介した個人のものです。
商品のご購入、ご利用については、商品メーカーの情報のもと、ご自身でご判断ください。

薬師寺 康子 さん

 ペットライフコンサルタント
 株式会社クララ代表

●経歴:
不動産会社で新築住宅の販売業務に携わった後、ペット関連会社にて店舗・商品開発を行う。
両方の経験をもとに(株)クララを設立、ペット共生住宅のコンサルタントやペット用品の商品開発を展開。
企画設計コンサルティングをおこなった猫専用賃貸マンション1階に、猫専門ショップ「ねこままホテル」を開店。
キャットホテルやシッターで、さまざまな猫と飼い主さんと接した経験から、猫の飼育に関するアドバイスや商品プロデュースをしている。
そのほか、セミナー講演やメディアでの執筆活動など。

●書籍:『いぬのこころ、ねこのこころを考えたマンションライフ』住宅新報社

続きを読む

猫と飼い主さんの好みが満たされる、おすすめのキャットタワー5選

お気に入りのキャットタワーに乗るキジトラ
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
「若くて活発な猫とゆったり暮らすシニア猫、複数の猫と同居している猫では、必要なキャットタワーが違います。また、キャットタワーは家具といっていいほどの大きさがあり、インテリアとしての存在感もあるので、購入するときは飼い主さんの嗜好も考慮できると嬉しいですね」(薬師寺さん)
それではさっそく、薬師寺さんおすすめのキャットタワーを見ていきましょう。

1、天井突っ張りタイプ

【楽天】Mauタワーエシェル 価格16,900円 (税込) ※2020年12月の記事制作時
【安心1年保証】大きなハンモックの付いたスリムな突っ張りタワー/Mauタワーエシェル/オシャレなデザインで気品があります/大型キャットタワー/大型ねこタワー/大型猫/据置き/送料無料/ポールの太さは直径9Φです/
天井まで届くほどの高さがある、突っ張りタイプのキャットタワーです。

「長く伸びた麻縄のポールで木登りもでき、存分に上下運動を楽しめるので、このタイプのキャットタワーは若くて活発な猫に向いていそうです」(薬師寺さん)

充分な高さがあり、スリムで床のスペースをとらないことがこのタワーの魅力ですが、使用しているうちに突っ張りが緩んでくることも。グラグラすると危ないので、設置する場合は、日常的に緩みの点検も行いましょう。

2、おもちゃ付き据え置きタイプ

【Amazon】FEANDREA キャットタワー NPCT90W 価格8,680円 (税込) ※2020年12月の記事制作時
ひとつ前に紹介したキャットタワーよりも低い、据え置きタイプのキャットタワーです。爪とぎができる麻縄ポールのほかに、ハンモックやボールのおもちゃがついているので、遊びの要素がいっぱい。このキャットタワーなら、若い猫はもちろん、遊び好きの子猫も満足できそうですね。

「篭れるボックスが2つと、ベッド式のステップが2段ついているので、のちに同居猫を迎えることになっても居場所は不足しなさそうですね。据え置き型は天井に傷がつく心配がなく、場所の移動が簡単なことも嬉しいポイントです」(薬師寺さん)

3、インテリアになじむ木製タイプ

【Amazon】necobaco T ブラウン 価格39,800円 (税込) ※2020年12月の記事制作時
木の素材でできた、据え置き型のキャットタワーです。シックな色合いをしているので、インテリアと調和しやすく、自然に設置できるのが特徴。
ベースに本体を固定し、6枚のステップをお好みで差し込んで組み立てられるので、設置場所や猫の動きに合わせて形を変えることも可能です。

「ステップの変化が楽しめ、部屋の雰囲気を壊しにくいという点で、猫と飼い主さん両方の希望をかなえるキャットタワーといえるかもしれませんね」(薬師寺さん)

4、上り下りしやすい緩やかな階段型

【楽天】Mauタワーアントレ 価格12,599円 (税込) ※2020年12月の記事制作時
【安心1年保証】安定・安心設計☆シニアねこ向け階段タワー/Mauタワーアントレ/おしゃれなキャットタワー/ねこタワー/据え置き/送料無料/ポールの太さは直径9Φです/
ステップとボックスが階段状に設置された、据え置き型のキャットタワーです。
各段にふわふわの素材で周囲を囲われたボックスがあるので、なかでリラックスしてお昼寝できそうです。

「上り下りしやすいので、足腰が弱ったシニア猫でも安心できそうですね。年齢を重ね、運動量よりも安心と安全性を求めるようになったら、このタイプのキャットタワーに替えてみるのもいいでしょう」(薬師寺さん)

5、ボックス充実タイプ

【Amazon】ottostyle.jp キャットツリー 4ROOMs (モスグリーン) 価格7,840円 (税込) ※2020年12月の記事制作時
段差が少なく、ボックスが充実した、据え置き型のキャットタワーです。

「段差の負担が少ないため、シニア猫や子猫のいる家庭に向いているといえるでしょう。また異なる方向を向いたボックスが4つあるので、多頭飼いをしている家に置くキャットタワーとしてもおすすめできそうです」(薬師寺さん)

スクエア型なので部屋の角に置きやすく、サイズがコンパクトなのも嬉しいところ。5色展開とカラーが豊富なので、インテリアや飼い主さんの好みに合うものが見つかるかもしれません。
愛猫の年齢や頭数によって、必要なキャットタワーは変わります。今の状況だけを見るのではなく、今後の猫と環境の変化を考えて、キャットタワーは計画的に購入しましょう。
お話を伺った人/薬師寺康子さん(ペットライフコンサルタント)
取材・文/こさきはな
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る