1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. お手入れ
  4. 愛猫のお薬、正しく投薬できてますか? 猫の薬の飲ませ方とコツ

猫と暮らす

UP DATE

愛猫のお薬、正しく投薬できてますか? 猫の薬の飲ませ方とコツ

投薬は、愛猫が病気になったときの不安材料のひとつ。
猫が病気になったとき、薬の飲ませ方がわからない、または投薬が苦手という飼い主さんも多いのでは。

今回の記事ではタイプ別の薬の与え方や、薬を飲まない場合の工夫について解説します。

錠剤・カプセルの飲ませ方

ソファーの上の猫
kaorinne/gettyimages

一般的に推奨される錠剤・カプセルの投薬方法

1. 上あごの左右にある牙の後ろを上から親指と人差し指で挟み、猫の上あごをつかみます。
2. 猫の口が開いたら、反対の手で下のあごを押し下げ、さらに大きく口を開きます。
3. 錠剤やカプセルを舌の裏側の奥の方にそっと落とします。
4. 猫が口を開けないようにすぐに手で押え、喉のあたりをさすりながら薬を飲み込んだことを確認してください。

投薬の際のポイント

錠剤やカプセルを舌の裏に落とすときに、勢いをつけて投げ入れると猫が驚いて吐き出すことがあります。薬は、なるべくそっと落とすようにしてみましょう。また、薬を吐き出されないためにも、薬はできるだけ舌の奥に落とすように心がけましょう。

飲まないときは錠剤を細かく砕く

錠剤の場合は細かく砕く、カプセルは中身を出すなどして粉薬のようにしてウェットフードなどに混ぜ込んで与えてみましょう。
ただし、薬によっては細かくすると効果が変わってしまうものもあります。薬を処方した動物病院の獣医師さんに許可を取ってから細かくするようにしましょう。

粉薬の飲ませ方

床の上で遊ぶ猫
NiseriN/gettyimages

ウェットフードに混ぜる

粉薬の場合は、ウェットフードに混ぜると与えやすくなります。しかしそれでも、猫が薬のニオイを感じ取るとフードを食べないことがあります。そんなときは、普段あまり与えないお気に入りのフードや、いつもより濃い味のフードに混ぜ込むなどしてみましょう。

投薬の際のポイント

猫のお腹が空いているときを狙って与えるのがポイントです。また、薬の全量を確実に食べさせるために、少量のフードのなかに混ぜ込んで与え、完食したかどうかを確認するようにしましょう。

飲まないときは溶かしてなめさせる

粉薬の場合、水に溶かして口の端から流し入れると飲んでくれることがあります。ヨーグルトやバターなどふだん食べない食材に混ぜ込むと食べてくれる猫もいます。このとき、スポイトやシリンジ(注射器)を使用すると投薬しやすいでしょう。

薬の管理方法・注意点

やる気のある猫
ramustagram/gettyimages

過去に処方された薬は与えない

以前処方してもらった薬が残っていたとしても、古い処方薬を使うことはやめましょう。たとえ同じ病気の再発であっても、古い処方薬が使えるとは限りません。必ず動物病院を受診し、基本的には新しい薬を処方してもらいましょう。

また、薬には有効期限(使用期限)があります。開封してから1年を経過している薬は、間違えて与えないためにも廃棄してしまうのがよいでしょう。

人用の薬を与えない

人と似たような症状の病気でも、人の薬が猫にも効くとはいえません。飼い主さんの判断で人用の薬やサプリメントを与えることは絶対にやめましょう。場合によっては、人用の薬のなかに猫とっては危険な成分が含まれているものもあります。

また、人用と猫用で見た目が似ている薬もあるため、誤って違う薬を猫に与えないためにも、薬の保管場所は人用と猫用ではっきり分けて保管するとよいでしょう。
投薬のときは、猫と飼い主さん両方の安全が最優先です。もし、愛猫が飲みやすい薬のタイプを知っていたら、動物病院で処方される際に相談するのがよいでしょう。獣医師さんとも相談しながら、それぞれの愛猫に合った投薬方法を見つけてあげましょう。
参考/
・ねこのきもちWEB MAGAZINE『猫に薬を飲ませる方法|錠剤や粉薬、飲まない場合の対処法も!』
・ねこのきもちWEB MAGAZINE『猫の薬の飲ませ方。錠剤・粉薬を飲ませるときの困ったを解決します!』
・ねこのきもちWEB MAGAZINE『【獣医師監修】タイプ別、猫の薬の飲ませ方!コツや注意点をご紹介!』(監修:ねこのきもち相談室獣医師)
文/Yoko N
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る