熱中症2020
「熱中症対策・夏バテ対策」に関する記事をご紹介しています。
-
まだ平気…と油断しないで! 猫のために実践したい「早めの暑さ対策」
まだ夏本番…とまではいかなくても、GWの頃には初夏の陽気を感じる地域もあるでしょう。そこでこの記事では、猫飼いさんにおすすめしたい「早めの暑さ対策」についてねこのきもち獣医師相談室の白山先生に教えていただきました。
-
その後の明暗を分ける! 猫が「熱中症」になったときの応急処置
もしも愛猫が熱中症になってしまったとき、飼い主さんの素早い適切な対応が、その後の猫の明暗を分けます。この記事では、「自宅」や「外出先」で猫が熱中症になったときに、飼い主さんがすべき行動について解説します。いざというときに慌てないために、飼い主さんはぜひ覚えておいてください!
-
注意したい猫の夏バテ。快適で安全な居住空間の作り方をご紹介!
猫の夏バテや熱中症、脱水などを防ぐための室内環境の整え方をご紹介します。エアコンの適正な温度や、水飲みボウルの設置などの必須対策と、おすすめのアイテムやサポートテクニックなど、取り入れやすいものから、飼い猫にあった対策を見つけましょう。
-
愛猫の夏バテ対策にも効果的!猫ツボマッサージをやってみよう
今年も暑~い夏がやってきました。この時期は暑さが原因で、食欲の低下など愛猫の体調に不調が生じることも……。そこで今回は、夏にありがちな体調不良に効く猫の“ツボマッサージ”をご紹介!やさしくマッサージして、愛猫の夏バテを癒してあげましょう。
-
数分で命にかかわることも!? 猫が「熱中症」のときに見せる症状とは
半砂漠地帯で生まれた猫は、暑さに強いといわれています。しかし、急激に気温が上昇した場所だと、熱を体の外に逃がすことができずに、熱中症になってしまうことがあります。最悪の場合、数分で命にかかわる状況になることもある熱中症の症状について紹介します。
-
まだ平気…と油断しないで! 猫のために実践したい「早めの暑さ対策」
まだ夏本番…とまではいかなくても、GWの頃には初夏の陽気を感じる地域もあるでしょう。そこでこの記事では、猫飼いさんにおすすめしたい「早めの暑さ対策」について紹介します! まずは、猫の夏バテの症状などについても確認しましょう。
-
「まだ早い」が愛猫の命取りに!いまから始める猫に合わせた熱中症対策
あなたが愛猫のために行っている熱中症対策、もしかして間違っているかも…⁉ クイズに答えて正しい熱中症対策を学びましょう!
-
だら~んとする猫。猫にも「横着したい」という気持ちはある?
だら~んと手足を投げ出して寝転がったり、壁によりかかったり……。夏場は猫がいつも以上にだらけたポーズになりがち。中には横着な行動が見られる子も!ところで、猫にも「面倒くさい」「横着したい」という気持ちはあるのでしょうか?
-
事前に把握を! 猫が熱中症になったらまずすること
暑さに強いイメージがある猫も、熱中症の危険があります。それは、全身が毛で覆われ、肉球でしか汗をかけないからです。この記事では、猫が熱中症になったときに飼い主さんがすべき応急処置について解説します。
-
気温が高くなる前に知っておきたい! 留守中の猫の熱中症対策
熱中症というと夏のイメージが強いと思いますが、GW前後のだんだんと気温が高くなる時期も、油断は禁物です。今回は、猫の留守番中の熱中症対策について解説します。愛猫にとって快適な室内空間を用意してあげましょう。
-
「猫の熱中症」5月になったら気をつけて!
猫の熱中症は5月ごろから起こりうるものだとご存知ですか?猫の熱中症は短時間で命に関わる状態になることもありますが、飼い主さんが気をつけてあげれば十分に防ぐことができます。5月から10月まで、油断せずにしっかりと対策をとっていきましょう。