猫と暮らす
UP DATE
キジトラ猫は野性的、茶トラ猫は甘えん坊? 猫のトラ柄の違いは
日本でお馴染みの猫の毛柄である「トラ柄」は、大きく分けて3種類。「キジトラ」「茶トラ」「サバトラ」に分かれるトラ柄の中から、今回はキジトラと茶トラをピックアップ!両者の毛柄・遺伝子・性格の違いについて、ねこのきもち獣医師相談室の丸山知美先生に教えていただきました。
キジトラと茶トラの毛柄の違い
まずは、キジトラと茶トラの毛柄の違いから見ていきましょう!
キジトラ猫の毛柄の特徴
キジトラ猫の毛柄は、茶色ベースに太く黒い「しま模様」があることが特徴です。色や模様が鳥の「雉(キジ)」に似ていることから、キジトラと呼ばれるようになったのだとか。このしま模様は、お腹まで続いています。
キジトラ猫の足や目元には、特にくっきりとした模様が入る傾向も。また、トラ柄猫の中でも、キジトラは口周りに白色がはっきりと出ることが多いです。
毛色に関わるメラニン色素が多いキジトラ猫。肉球の色も、濃いチョコレート色や黒色になりやすい傾向があります。
キジトラ猫の足や目元には、特にくっきりとした模様が入る傾向も。また、トラ柄猫の中でも、キジトラは口周りに白色がはっきりと出ることが多いです。
毛色に関わるメラニン色素が多いキジトラ猫。肉球の色も、濃いチョコレート色や黒色になりやすい傾向があります。
茶トラ猫の毛柄の特徴
茶トラ柄は茶色の毛の濃淡だけで構成されているため、濃い毛と薄い毛の交互の配置により、シマに見えるそうです。
この色合いの特徴から、アメリカでは茶トラ猫の毛柄のことを「ジンジャー」とも呼びます。また茶トラ猫は、ピンク色の肉球をしている傾向が強いです。
この色合いの特徴から、アメリカでは茶トラ猫の毛柄のことを「ジンジャー」とも呼びます。また茶トラ猫は、ピンク色の肉球をしている傾向が強いです。
遺伝的にはこんな違いが
キジトラ猫と茶トラ猫の遺伝子には、次のような違いが見られます。
キジトラは全ての猫の毛柄の基本
猫たちの祖先「リビアヤマネコ」の模様に近いといわれるキジトラ柄は、全ての猫の毛柄の基本です。リビアヤマネコとキジトラ柄の猫は、毛の模様を作る遺伝子構成がほぼ同じだということがわかっています。
茶トラ柄のメス猫は珍しい
キジトラ柄にオレンジ色の毛色を作る遺伝子が加わったものが茶トラです。この毛色を決定付ける遺伝子は、猫の性別にも関わっており、茶トラ猫の約80%はオス猫なのだとか。茶トラ柄のメス猫は、ちょっと珍しい存在なのです。
毛柄ごとに性格の違いはあるの?
猫の性格にはもちろん個体差があります。しかし、「猫の毛柄によって性格に傾向がある」と感じている飼い主さんが多いことも事実。キジトラ柄と茶トラ柄の猫の性格には、次のような傾向が見られるようです。
キジトラ猫は野性的だけど甘えん坊?
以前、「ねこのきもち」で実施した飼い主さんへのアンケートによると、キジトラ猫の性格傾向は大きくふたつに分かれるようです。
ひとつは「野性的で警戒心が強い」、もうひとつは「心を許すととても甘えん坊になる」という特徴です。
また、野性味の強さからか、本能むき出しで遊びに夢中になりやすい傾向も。
キジトラは日本の野生ネコの「ツシマヤマネコ」、「イリオモテヤマネコ」の毛の模様と似ているため、イエネコの祖先の状態を最も残しているようです。それにより、「ワイルド」や「野性的」と称されるのではないかと考えられているようです。
ひとつは「野性的で警戒心が強い」、もうひとつは「心を許すととても甘えん坊になる」という特徴です。
また、野性味の強さからか、本能むき出しで遊びに夢中になりやすい傾向も。
キジトラは日本の野生ネコの「ツシマヤマネコ」、「イリオモテヤマネコ」の毛の模様と似ているため、イエネコの祖先の状態を最も残しているようです。それにより、「ワイルド」や「野性的」と称されるのではないかと考えられているようです。
茶トラ猫は直球型?
茶トラ猫の気持ちの表し方はストレート。いわゆる「直球型」のコが多い傾向があるといいます。この感情表現の真っすぐさは、飼い主さんに甘えたりおねだりをしたりするときに発揮されやすいようです。
茶トラ猫にオスが多いことから、「甘えん坊」が多いのではないかと考えられています。
茶トラ猫にオスが多いことから、「甘えん坊」が多いのではないかと考えられています。
ひと口に「トラ柄」と言っても、キジトラと茶トラではこれだけの違いがあるんですね。毛柄に注目してみると、愛猫の違った一面が見えてくるかも?
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・丸山知美先生)
参考・写真/ねこのきもちWEB MAGAZINE『【キジトラの猫 他の柄との違いを専門家が解説 キジトラ猫の性格は?』
ねこのきもちWEB MAGAZINE『【獣医師監修】大きくて甘えん坊?茶トラ猫の特徴や性格、飼い方など』
文/藤真もとみ
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
参考・写真/ねこのきもちWEB MAGAZINE『【キジトラの猫 他の柄との違いを専門家が解説 キジトラ猫の性格は?』
ねこのきもちWEB MAGAZINE『【獣医師監修】大きくて甘えん坊?茶トラ猫の特徴や性格、飼い方など』
文/藤真もとみ
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY 猫と暮らす
UP DATE