-
-
「だらけきった小雪」Lazy Koyuki~ 小雪の怒ってなどいない!! Vol.3~
小雪はお気に入りの場所や柔らかい場所の上でよくぐだ〜っとしています。Koyuki loves to dawdle at her favorite places and on top of something soft.
-
今年の抱負~残念なイケメン猫 揺るぎなきセツSTYLE Vol.55~
さて、すっかりお正月気分も抜けた今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしですか。お正月はそばを食べ、猫を愛で、そして猫を愛でていたら2016年を迎えておりました。さて、今回は遅ればせながらも去年の反省も含めつつ、今年の抱負などをお送りしていこうと思います。
-
ねこのきもちスタッフの愛猫が登場!愛用オリジナル猫グッズ4選
最近はたくさんの猫グッズが売られていて、どれを選べばいいか迷ってしまうという飼い主さんも多いのではないでしょうか。新登場のねこのきもちオリジナルグッズ4点について、ねこのきもちスタッフのレビューと、夢中になっている愛猫の写真をご紹介します♪
-
おもちゃメーカー部門ランキング ねこのきもちユーザー人気ランキング2019
おもちゃメーカー部門ランキング ねこのきもちユーザー人気ランキング2019。愛猫とのコミュニケーションに欠かせない、猫用おもちゃ。猫の狩猟本能をくすぐるのはもちろん、飼い主さんが見たりいっしょに遊んだりして楽しめるおもちゃが上位にランクインしました。
-
猫の譲渡会に行ってきました【いぬねこボランティア部 活動報告】
【いぬねこボランティア部 活動報告】今回は、保護猫の譲渡会を取材しました。保護主さん、預かりボランティアさん、移送ボランティアさんなどの活動についてもお伝えします。飼い主のいない猫に新しい家族や活躍できる場を見つけたい、わたしたちができることを考えていきます。
-
猫に話しかけて伝わったと感じたことがある飼い主は8割 話しかける内容に猫飼いが共感!
愛猫と会話をすることはできなくても、なにかと話しかけてしまうという方も多いでしょう。今回は、猫の飼い主さんにアンケートを行い、「愛猫に言葉で話して聞かせて、それが伝わったことはありますか?」と聞いてみました。
-
ハンモックに入る猫たちの「親子感」が尊い! 先住猫も“デレデレ”になってしまう新入り保護子猫との暮らし
とある日、Twitterユーザー@neko02o2さんが朝起きると、一緒にハンモックに入る愛猫・むぎちゃんとコテツくんの姿を目にしたのだそう。ピタッと密着しながらまったりする、新入り子猫のむぎちゃんと先住猫のコテツくん。仲良しな2匹の姿を見た飼い主さんは、「可愛すぎて一瞬魂抜けたww」と、悶絶してしまったようです。そんな子猫のむぎちゃんは、保護猫だったのだとか。むぎちゃんとの出会いや現在の暮らしの様子について、飼い主さんに話を聞きました。
-
猫風邪をひいてガリガリに痩せていた保護子猫 生後8カ月の現在は「活発でやんちゃなコ」に成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@pain1016_wpさんの愛猫・パインちゃん(取材時、生後推定8カ月)のエピソード。パインちゃんは、2023年10月16日に保護されたコでした。パインちゃんとの出会いや、成長中の現在の様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
猫の顔型の窓に見事にマッチした黒猫がかわいすぎる 保護猫カフェでの“出会い”にも胸熱
爪とぎハウスの側面にある猫の顔型の窓から顔を出しているのは、黒猫のトニーくん。あまりのマッチ具合に「かわいすぎる」などとコメントがよせられ話題に。今回は撮影時の状況や、トニーくんとの出会いなどについて飼い主さんにお話を伺いました!
-
「このコたちは一体何をしているのでしょうか」キャットホイールで“不思議な行動”を取る2匹の猫に「出荷前の最終確認?」「選手とコーチ?」と考察が続々
“絶妙”なコンビネーションでキャットホイールを回す猫の動画がInstagramで話題です。そこで今回は、Instagramに投稿された動画とともに、飼い主さんに伺った当時の状況などについてご紹介します!
-
土砂降りの中、大きな声で鳴いていた生後1カ月の子猫を保護→4年後の元気いっぱいに成長した姿にグッとくる!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@nekogauraniwaさんの愛猫・栗ちゃん(撮影時、生後推定2カ月半)の成長ビフォーアフター写真。1枚目には、保護して1カ月が経った頃に撮影したという栗ちゃんの姿が。クリッとした大きな目や子猫らしいあどけない表情、きれいな三毛柄が印象的でな栗ちゃんは、4年が経過した現在はどのような様子なのでしょうか。
-
「お腹が空いたときは、おめめをキラキラさせるのです」 新入り猫と先住猫の、とある日のワンシーンに和む
今回紹介するのは、Twitterユーザー@unicouniuni3さんのエピソード。とある日、キッチンで作業をしていた飼い主さんは、ふと後ろを振り返ってみたのだそう。すると、目をキラキラさせながら飼い主さんのことを見つめる2匹の愛猫・うにくん(先住猫/写真上)、よるちゃん(新入り猫/写真下)と目が合ったのだとか。じつはこの頃、新入り猫のよるちゃんが来てまだ間もない頃だったのだとか。当時の様子を飼い主さんに聞きました。
-
見向きもしなかった「猫鉢」に突然興味を示した猫→すっぽり入った後の「可愛すぎる結末」にクスッ
ようやく興味を持った「猫鉢」に入りますが……。 Instagramユーザー@nemu_chamu_ragdollsさんの愛猫・ちゃむくんの猫鉢チャレンジをした結末にほっこり? 撮影当時の状況について、飼い主さんに詳しいお話をうかがいました。
-
先住猫を亡くし、なかなか立ち直れなかった飼い主がお迎えした生後2カ月の子猫→3才になり、ツンとしたところが可愛いくて凛々しい「美人さん」に成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@4XwlSuDBM25xoynさんの愛猫・彩葉姫(いろは)ちゃん(撮影時、生後約2カ月/ノルウェージャンフォレストキャット)。こちらは、飼い主さんが彩葉姫ちゃんをお迎えした日に撮影された写真です。あどけない表情にキュンとしてしまいますね!
-
「お姉ちゃんの部屋」が大好きな猫、不在なのを確認して満喫!? ベッドの上での見事なくつろぎっぷりが可愛い
階段を上がってこようとしているのは、Instagramユーザー@koron.1026さんの愛猫・ころんちゃん(マンチカン)。投稿によると、ころんちゃんは飼い主さんの娘さんの部屋が大好きなのだとか。この日、娘さんが出かけたことを確認したころんちゃんは、娘さんの部屋に侵入! 娘さんのベッドの上で最高のくつろぎっぷりを見せていたんです!
-
生後3カ月の“ふわふわ子猫”→1カ月半後には「おとなの雰囲気」に!? 成長ビフォーアフターにグッとくる
子猫の成長姿にグッとくる! X(旧Twitter)ユーザー@luluchan_nekoさんの愛猫・ルルくんの生後3ヶ月と4ヶ月半の変化に驚き? 撮影当時の様子や、ルルくんの性格や魅力など、飼い主さんに詳しいお話をうかがいました。
-
明らかに小さい箱に入ろうとする猫 「無謀なチャレンジ」に挑み切った姿にクスッ!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@koimo77さんのエピソード。「無茶と分かってても猫には逃げられない戦いがある。」と投稿されていた写真には、小さな箱に無理やり入ろうとする愛猫・こいもちゃん(撮影当時5才)の姿が写っていました。どんなに小さな箱であっても、そこに箱があれば入ってしまう——猫あるあるな光景にクスッとしてしまうんです。
-
愛猫もきっと喜ぶ! お取り寄せできる無添加猫用おやつ4選
栄養学の観点では、猫におやつは必要ありません。しかし、愛猫とのコミュニケーションツールとして有効的です! ご褒美やお誕生などに利用している飼い主さんも多いはず。今回は、お取り寄せできる猫用おやつをご紹介します。
-
旅のお供に連れて行きたい! 「PAUL&JOE」の猫コスメにトキメク♡
“わがままでチャーミングな大人の女性”という女性像を目指すブランド「PAUL & JOE(ポール&ジョー」で展開されている猫柄コスメ。可憐でおしゃれなデザインに猫好きさんの多くが注目しているんです♪
-
愛猫の『噛みグセ』はこう直す!噛まない猫にしつける方法とは?
読者アンケートによると、9割以上の飼い主さんが猫に噛まれた経験があるそうです。今回は、猫がうっかり飼い主さんを噛んでしまうシーンや、猫に噛まれたときに飼い主さんが取るべき行動など、猫の『噛みグセ』を治す方法をご紹介します。
「まえだまえだ」検索結果 2801-2820 / 3148件
-