1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 健康・病気
  4. 体重
  5. 【獣医師監修】猫の体の基本データ 体温・心拍数・体重の標準値と測り方

猫と暮らす

UP DATE

【獣医師監修】猫の体の基本データ 体温・心拍数・体重の標準値と測り方

今回は、猫の体温・心拍数・体重といった、猫の体の基本データを紹介します。一般的な数値と愛猫自身の平常時の数値を知っておくと、愛猫の異変にすぐ気づくことができ、健康管理や病気の早期発見にも役立ちますよ。

体温=猫の平熱は38~39℃。高齢の猫は0.5℃ほど低い

猫がリラックスしているときに後ろ足の付け根などに体温計を挟んで検温し、愛猫の平熱を知っておきましょう。
一般に、猫の平熱は38~39℃程度。高齢の猫は0.5℃ほど低くなる傾向があります。平熱より1℃以上高い場合は発熱、低い場合は低体温と考えられるので、すぐに受診をしましょう。
また、高齢の猫は体温を維持しにくくなるので、暑さ・寒さ対策をしっかりしてあげるといいでしょう。
猫の具合が悪そうな時は肛門内でより正確な直腸温を測ってください。体温計の先にラップを巻き、オリーブオイルを1滴垂らして猫の肛門に2cmほど入れます。

心拍数=安静時で1分間に100~160拍が正常値

猫の心拍数の正常値は1分間に100~160拍ですが、個体差が大きいので、愛猫の大体の数値を普段から把握しておきましょう。また、心拍数は活動したり興奮したりしている時には上がるので、猫が寝ている時やリラックスしている時に測ってください。極端に高い、もしくは低い場合は心臓などの循環器の病気を筆頭に様々な病気の可能性があるのですぐに受診しましょう。

猫の心拍数の測り方は、心拍数猫の心臓は胸の少し下にありますので、猫を立たせて脇の下から両手を入れ、10秒間トクトクという拍動を数えます。その数に6を掛けると1分間の心拍数がわかります。 

体重=平均体重はオスが4~5kg、メスが3~4kgほど。10%以上の増減は要注意

健康維持に最適な適正体重は、猫種や骨格の大きさ、筋肉量などにより個体差があります。目安はオスが4~5kg、メスが3~4kgほどですが、動物病院で愛猫の適正体重を判断してもらいましょう。また月に1回は体重を量り、変化がないかチェックするといいでしょう。1カ月で体重が10%以上増減したり、食欲が落ちたりしていないのに体重が減っている場合は、病気の可能性があるので受診してください。

人用の体重計を利用する場合は、キャリーバッグなどに入れて量る方法もあります。量った後で、キャリーバッグのみの重さを差し引いてください。
愛猫の体重管理については、こちらで詳しく紹介しているので参考にしてください。
猫の体重・心拍数・体重について、基本的なデータや測り方をご紹介しました。愛猫の平常時の数値をしっかり把握して、おかしいと感じたらすぐ動物病院を受診するようにしましょう。
監修/長谷川諒先生(きたじま動物病院)
文/ねこのきもちWeb編集室
参考&画像・イラスト出典/「ねこのきもち」本誌、ムックより
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る